
中学生の職場体験
2024/09/05
9月の2日、3日に平賀東中学校から2年生4名が職場体験に来ました。ちょうど週末の運動会に向けて、こども園は総練習中だったので、中学生のお兄さん、お姉さんにもたくさんお手伝いしてもらいました。子どもたちも大喜びで、一緒に走ったり、遊んだりしていました。また、お掃除や玩具の消毒作業もお手伝いしてもらいましたが、こども園のお仕事はどうだったでしょうか?また、遊びに来てくださいね!
ジャガイモを収穫しました
2024/07/29
すくすく農園で育てたジャガイモをきりん組が収穫しました。出るは出るは…たくさんのジャガイモが収穫できました。大きいのや、変わった形のジャガイモを見つけては、「見て〜こんなのあったよ〜!」と大喜びの子どもたちでした。みんなで育てたジャガイモは、給食や手作りおやつにしてみんなでいただきたいと思います。お楽しみに!!
縁日遊びA
2024/07/20
工作コーナーでは、牛乳パックのコマ作りに熱中…色を塗ったり、シールを張ったりきれいなコマを完成させていました。美味しい焼きそばやたこ焼きもゲットして、楽しいお店屋さんごっこを満喫しました。ご協力いただいたお父さん方、ありがとうございました。
縁日遊び@
2024/07/20
蒸し暑い中、お父さん方にお手伝いしていただき、縁日遊びを開催しました。ヨーヨー釣りや、輪投げ、くじなどお店やさんがいっぱい…どれからやろうか?迷ってしまいます。
花火大会
2024/07/17
お泊り保育の時に天候が悪く出来なかった花火大会を13日に行いました。園庭では、打ち上げ花火のほかにも、キャンプファイヤーやフォークダンスも行われ、みんなで楽しい時間を過ごしました。急な変更にもかかわらず、参加、協力してくださった父兄の方々、ありがとうございました。
お泊り保育B
2024/07/06
夜は、あいにくの小雨になってしまい、打ち上げ花火はできませんでしたが、お家の人と手持ちの花火を楽しみました。たくさん練習した歌やダンスも披露しました。そしてお家の人とはしばしのお別れ…一番心配していたきもだめしの始まりです。ここでもお友達と先生と力を合わせて、みんな無事にクリア!ほっと一安心でぐっすり眠りにつきました。ひとまわりも、ふたまわりも成長したきりん組さんでした!
お泊り保育A
2024/07/06
こども園に帰って、少しの休憩の後は、みんなで温泉へ行きました。一人で頭や体を洗えたかな?息つく間もなく、おにぎり作りやバーベキュー…。お友達や先生と一緒に色々な体験をしました。
お泊り保育@
2024/07/06
年長児の大切な行事の1つであるお泊り保育を行いました。5日、まずは遠足…板柳町のふるさとセンターに出発です。ふるさとセンターではクッキー作りに挑戦。生地をのばしたり、型抜きしたり…かわいいクッキーができました!遊具で遊んだり、ゴーカートにも乗りました。
小学校見学
2024/07/05
6月24日、きりん組が竹館小学校を訪問し、学校を探検、見学させていただきました。ランチルームや、職員室、理科室など…2年生のお兄さんお姉さんが優しく学校の中を案内して、小学校のことをたくさん教えてくれました。きりん組さんは真剣そのもの…『頑張って、小学生になるぞ〜!』と意欲を高めていました。小学校のみなさんありがとうございました。
